fc2ブログ

足立区北千住 中村歯科医院 院長のブログ

院長のひとりごと

千寿ネギをいただきました

北千住、中村歯科医院です。

また、千寿ネギを扱うお仕事をされている患者さんから
ネギをいただきました。

私は以前にもお話ししましたが、
子供のころからネギが大好きです。

どのように料理しようか、
いつもわくわくします。

北千住で仕事を始めて、
いろいろな食べ物の旬をしっかり体で知る機会が増えたと思っています。
感謝ですね。
スポンサーサイト



自分で締め切りを決める

北千住、中村歯科医院です。

16日の合同ミーティングで発表するプレゼンの組み立てを今頃やっています。
明日、税理士さんが来るので、
発表前に見ていただこうと、
本日中に仕上げよう!と頑張りました。

このような仕事、
診療の合間にやっていくので、
結構切り替えが必要です。

いつも自分で締め切りを決めて取りかかりますが、
なかなか、・・・ですね。

こんなとき、
会社勤めだったらこんなこと簡単にやってのけてしまうのだろうな、と
変な妄想してしまいます。

なんとか、形になりました。
しかし。
内容は・・・
心配です。

勉強机

北千住、中村歯科医院です。

アスクルで、勉強机を購入してみました。
けれども、折り畳み式です。
パソコン操作用ですが、
折り畳みなので、他の用途にも使えるかと思い、
やや衝動買いですね。

しかし、便利です。

充実した日々

北千住、中村歯科医院です。
先週はまだお休みモードでしたが、
昨日が祝日だったため、今日は混み合っていました。

しかし、久しぶりに充実した一日でした。

出だしはまた、
電車が止まっていましたが。
朝から焦りました。

どんど焼きの思い出

近所の神社でどんど焼きが行われるとのこと。

久しぶりに「どんど焼き」という言葉を聞きました。
同時に懐かしく思いました。

私の小学校では毎年、
「どんど焼き」が行われていました。
毎週金曜日は、いろんな企画の集会があり、
一月の松の内の明けた金曜日はどんど焼きと決まっていました。
お正月の飾りを、火打石で熾した火で焼き、
その火でワイヤーに付けたおもちを焼く、というものです。

その神社で行われていたのは、
私の小学生のときのどんど焼き集会で行われた段取りと全く一緒でした。

そんな経験をさせてくれた小学校、
すごいですよね。
ちなみにふつうの公立小学校です。